#contents *セレンとは [#s0f55efd] 体内で酸化を防ぐ酵素の主要成分。 ネギやイワシに多く含まれる。 原子番号34の元素である。 *別名 [#dfe27b0f] -セレニウム -セレノメチオニン -Se *効能 [#a9bfbee9] -前立腺がん予防 *注意 [#q02c70e6] セレンは欠乏量と中毒量の間の適正量の幅がとても狭いので注意が必要。 *摂取量の目安と上限値 [#j7e0ab68] ||推奨量|上限量| |成人男性|30~35μg|400~450μg| |成人女性|25μg|350μg| |妊婦|29μg|~| |授乳期|45μg|~| &color(red){800μg以上で中毒を起こす。}; 日本人の摂取量は推奨量を超えている。 欠乏症はさほど多くはない *飲み合わせ [#b8b7fc94] -[[コレステロールを下げる薬(スタチン系)>薬/コレステロールを下げる薬(スタチン系)]] -ナイアシン *関連記事 [#qb792c5c] #ls2_1(/,filter=健康食品,except=セレン) #ls2_p(/,filter=健康食品,except=セレン)