#contents *ビタミンとは [#c20e6819] 生物の生存・生育に微量に必要な栄養素のうち、 炭水化物・タンパク質・脂質を除く有機化合物の総称。 ヒトのビタミンは13種が認められている。 ビタミンはほとんどは、生体内で合成することができないので、 主に食料から摂取する。 ビタミンの多くは、生体内において 酵素がその活性を発揮するために機能する。 *別名 [#d13ff548] -vitamin *ビタミン一覧 [#q4dc56cd] -水溶性ビタミン --[[ビタミンB群>健康食品/ビタミンB群]] ---[[ビタミンB1>健康食品/ビタミンB1]]: チアミン ---[[ビタミンB2>健康食品/ビタミンB2]]: リボフラビン。ビタミンGともいう。 ---[[ビタミンB3>健康食品/ナイアシン]]: ナイアシン。ビタミンPPともいう。 ---[[ビタミンB5>健康食品/パントテン酸]]: パントテン酸 ---[[ビタミンB6>健康食品/ビタミンB6]]: ピリドキサール、ピリドキサミン、ピリドキシン ---[[ビタミンB7>健康食品/ビオチン]]: ビオチン。ビタミンBw、ビタミンHともいう。 ---[[ビタミンB9>健康食品/葉酸]]: 葉酸。ビタミンBc、ビタミンMともいう。 ---[[ビタミンB12>健康食品/ビタミンB12]]: シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミン --[[ビタミンC>健康食品/ビタミンC]]: アスコルビン酸 -脂溶性ビタミン --[[ビタミンA>健康食品/ビタミンA]]: レチノールなど --[[ビタミンD>健康食品/ビタミンD]]: エルゴカルシフェロール、コレカルシフェロール --[[ビタミンE>健康食品/ビタミンE]]: トコフェロール、トコトリエノール --[[ビタミンK>健康食品/ビタミンK]]: フィロキノン、メナキノンの2つのナフトキノン誘導体 *関連記事 [#d95a3e20] #ls2_1(/,filter=ビタミン|ナイアシン|パントテン酸|ビオチン|葉酸|BCAA|DHA|EPA|ファイトケミカル|アミノ酸,except=^健康食品/ビタミン$) #ls2_p(/,filter=ビタミン|ナイアシン|パントテン酸|ビオチン|葉酸|BCAA|DHA|EPA|ファイトケミカル|アミノ酸,except=^健康食品/ビタミン$) *参考記事 [#qd599a45] -[[ビタミン - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3]]