#contents *EPAとは [#uf81025c] DHAと並ぶ代表的な不飽和脂肪酸 サバ、マグロ、イワシなどの青魚に多く含まれる。 細胞膜の柔軟性や血液の流動性(サラサラ)に関わる。 人の体内では合成できない。 *別名 [#z89bc4fd] -エイコサペンタエン酸 -イコサペンタエン酸 -IPA -チムノドン酸 *効能 [#h8608f64] -[[乾癬>症状/乾癬]](かんせん) -境界性人格障害 -冠動脈疾患の死亡率の低下 *注意 [#qd44c474] 大量に摂取しなければ、ほぼ安全です。 副作用もほとんどない。 1日3g以上摂取すると、血が固まりにくくなり、 出血しやくすくなる。 *飲み合わせ [#y6ffbc0e] -[[血液を固まりにくくする薬>薬/血液を固まりにくくする薬]] -[[血圧を下げる薬>薬/血圧を下げる薬]] -イブプロフェン *関連記事 [#af2f7281] //#ls2_1(/,filter=健康食品,except=EPA) #ls2_1(/,filter=酸|ビタミン|BCAA|DHA|EPA|カロテン|アスタキサンチン|アルギニン|アントシアニン|イソフラボン|イノシトール|カロテノイド|クルクミン|クロセチン|コエンザイム|コリン|ビオチン|ファイトケミカル|フラボノイド) #ls2_p(/,filter=酸|ビタミン|BCAA|DHA|EPA|カロテン|アスタキサンチン|アルギニン|アントシアニン|イソフラボン|イノシトール|カロテノイド|クルクミン|クロセチン|コエンザイム|コリン|ビオチン|ファイトケミカル|フラボノイド)